お知らせ

投稿日:

土木施工管理技士の1級と2級はどう違う?

こんにちは! 株式会社加納空調工事センターです。
弊社では、愛知県岡崎市を拠点に、水道工事や管工事を承っております。

「土木施工管理技士は1級と2級に分かれているけど、イマイチ違いが分からないな…」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、土木施工管理技士の1級と2級の違いについて解説いたします!

監理技術者を名乗れるかどうかが大きな違い


土木施工管理技士の1級と2級の代表的な違いとしては、監理技術者を名乗れるかどうかが挙げられます。
基本的に土木工事の現場には主任技術者の配置が行われますが、一定以上の規模の土木工事だと、主任技術者ではなく監理技術者の配置が必要となります。
監理技術者となれるのは1級土木施工管理技士のみで、2級土木施工管理技士の場合なることはできません。
他の分かりやすい違いとしては、受験資格の長さがございます。
入社しようとしている企業がどのくらいの規模の土木工事を手掛けているのかをチェックしてから1級と2級どちらを取得するかを選択するというのもひとつの方法です。

取得済みの資格を活かして働きませんか

お持ちの資格を生かして働きませんか?
現在弊社では、土木施工管理技士・土木作業員を求人募集中!
採用にあたり、経験の有無は一切問いません。
異業種からの転職者も喜んでお迎えいたします!

まずはお気軽にお電話ください。
皆さまからのご応募をお待ちしております。

最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました。

株式会社加納空調工事センター
〒444-2137 愛知県岡崎市薮田1-11-57
TEL:0564-23-1859 FAX:0564-24-2845
※営業電話お断り

お知らせ

関連記事

お知らせ

お知らせ

只今、また新しく始める水道工事の準備を2件始めています。詳細はまた後日お知らせしていきます。工事カ所 …

中町送配水管布設工事

中町送配水管布設工事

中町送配水管布設工事の進捗状況について、お知らせします。 現在管布設工事を行っていますが、管布設工事 …

【経験不問】土木施工管理技士として活躍できるのはこんな人!

【経験不問】土木施工管理技士として活躍で…

愛知県岡崎市内で活動する株式会社加納空調工事センターは、新規スタッフ(正社員)を求人中! 今回は、現 …

お問い合わせ  採用情報