管工事施工管理技士とは?
こんにちは!愛知県岡崎市に事務所を構え、主に岡崎市内の公共事業に関わる水道工事、管工事、土木施工管理などを行っている株式会社加納空調工事センターです。
地域密着・安心安全な水道工事をモットーに、日々の業務に取り組んでおります。
皆様は、管工事施工管理技士という資格をご存じでしょうか?
今回は、管工事施工管理技士についてご紹介します。
技術責任者の証明
上水道、下水道、ガス管、空調設備などの配管を行う管工事の現場を管理するには、管工事施工管理技士という資格が必要です。
管工事はビルやマンションなど、建物が大きくなればなるほど配管が複雑になり、配管の数も増えていきます。
水道やガス管は、生活に欠かせないライフラインです。
また、空調設備も快適な室内空間をつくるためには、欠かせません。
配管ミスは大きな事故につながりかねないので、工事の計画作成や品質管理を行う管工事施工管理技士の存在は、とても重要になります。
1級と2級の違い
管工事施工管理技士は、1級と2級に分かれています。
1級では、特定建設業の専任技術者や一般建設業の主任技術者および監理技術者になることができます。
監理技術者は、大規模な現場に必ず配置をしなければならないという役割があるのです。
2級では、一般建設業の専任技術者、主任技術者になれます。
監理技術者を必要としない、中規模、小規模の現場に配置が必要です。
受験には実務経験が必要
管工事施工管理技士の資格を受験する際は、実務経験が必要です。
最終学歴で必要な実務経験が変わってきます。
また、必要な実務経験を満たしていないと、受験できないため、受験前に必ず確認しましょう。
問題の出題内容も、1級の方が2級よりも多くなっています。
難易度の高い資格ですが、資格取得後はスムーズなキャリアアップにつなげることができるでしょう。
【求人】加納空調工事センターでは新規スタッフを募集中!
現在弊社では、現場スタッフ、土木施工管理技士を募集中です。
弊社では、資格取得支援を行っており、試験や免許の取得に掛かる費用を全額負担しております!
管工事施工管理技士になって、幅広い管工事の管理を行うプロになりませんか?
社内のスタッフはみんな仲が良く、アットホームな職場で働きやすいです。
土木施工管理技士、管工事施工管理技士などの資格を取得して、キャリアアップしたいという皆様からのご応募をお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。